ガバメント2.0

5月3日は「憲法記念日」ですが、今年は憲法改正論議が盛んにされており、いつも以上に関心を持たれている方もいるかもしれません。道州制議論にしろ、日本という国の在り方、都道府県・市町村の在り方など、私たちを取り巻く環境をどのようにしていくのか、大きく問われています。特に憲法改正は非常に重要なことであり、それによって、どういう日本をつくろうとしているのか、もっと深い議論が必要に思うのは私だけでしょうか。・・・・・この連休は出かけないぞ!という方は、是非とも日本国憲法についての本を読んでいただきたいと思います。ざっくりとであれば「○時間で読める憲法」というものもあったと思いますし、芦部憲法http://www.amazon.co.jp/%E6%86%B2%E6%B3%95-%E7%AC%AC%E4%B8%89%E7%89%88-%E8%8A%A6%E9%83%A8-%E4%BF%A1%E5%96%9C/dp/4000227270は、初心者でも読み易いと思います。具体的に考えるツールとしては、判例憲法が最適ではないでしょうか。なるほど、こういうことが問題になるのかと知ることができます。

さて、私のキャッチフレーズは、『思いをつなげて未来を創る』ですが、これは、”私たちから変える・未来を創っていく”意でもあります。憲法では、直接民主主義、間接民主主義が反映される条文がありますが、『参加型民主主義』という言葉が最近よく聞かれる中、私たちの力を”公”についてどう活用できるか・・などを考えるこの頃です。以前、クローズアップ現代で『ガバメント2.0』が紹介されました。http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3326_all.html スマートフォンの普及で(私もそろそろ変えないと、携帯では表示できないものが増えました(^_^;))アプリの開発と利用は今後益々その有用性と重要性が認められそうです。もっとIT活用を議会にも行政にもとりいれてスマート化することを議論することが重要だと思います!

 

 

 

 

 

http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2013/03/20citizenville-b3f5.html